本文へ移動
自然の中で、すくすくのびのび健やかに。
株式会社エムケイプランニングは、東京都目黒区にて、くれよん保育園の運営を行っています。 
当園は安全にのびのび遊べる屋上空間があり、成長にあわせた保育カリキュラムで、
子どもの表現する力・思いやり・優しさを育てます。
調理保育(本園)
2023-07-19
今が旬のとうもろこしの皮むきをしました。
硬いところも頑張ってひっぱたよ。
髭の感触が苦手かも、、、。
交通安全教室
2023-07-06
目黒警察署の方に、交通安全についてのアニメを見せてもらい、信号機と横断歩道を使って交通安全についてのお話をいていただきました。
お泊り保育
2023-07-06
お泊り保育
6月30日~7月1日にぞう・らいおん組のお泊り保育を行いました。
お泊り保育初めてのぞう組さんは朝からワクワクソワソワ♡らいおん組さんも「〇〇が楽しみだよね~」
とおしゃべりして楽しみにしている姿がみられました!
クッキングから始まり夕方のプールや花火、みんなで夕食に泡ぶろ。。。
普段の園生活ではあまり体験できないようなことを思い切り楽しみました!!!
夕飯の焼きそばの具材をみんなで切ります!
スイカ割り!無事に割れましたっ!
みんなで夕食。おいしいね♡
楽しみにしていた花火も無事にできて大喜びでした!
ナイトサファリ探検では色々な動物を光で浮かびあがらせて楽しみました。
泡ぶろですっきり!!
パジャマに着替えた後は、ビンゴ大会で盛り上がりました。
部屋を暗くしてプラネタリウムを見てから就寝。おやすみなさい☆☆☆
プール開き
2023-07-03
梅雨の合間に、プール開きを迎えました。赤ちゃんもお水やぬるま湯で遊びました!
七夕せいさく(分園)
2023-07-04
七夕に向けて製作をしました。細かい作業も丁寧に、最後まで頑張りました。
3歳児:紙コップを使った織姫と彦星。和紙を絵の具で染め、土台の星はハサミで上手に切りました。紐通しや、提灯も頑張りました。
4歳児:折り紙で織姫彦星の着物を作りました。ロケットや金魚も細かい作業も頑張りました。
5歳児:天の川、織姫と彦星はキラキラの折り紙や画用紙を切って作りました。くす玉も頑張りました。
七夕せいさく(本園)
2023-06-23
七夕に向けて、織姫・彦星など七夕のせいさくをしました。
0歳児:あしがたの織姫・彦星の着物は指スタンプ。プチプチの緩衝材スタンプのとうもろこし、お星さまの中にお友達がいます。
1歳児:指スタンプでスイカの種を、おりひめ・彦星の着物はえのぐで、クレヨンでお絵かきした紙でお星様を作りました。
2歳児:三角に折った折り紙をつなげた飾り、ハサミで切って貼り合わせて作ったすいか、織姫・彦星の顔をクレヨンで描き、和紙を染めて着物を作りました。
7月の園見学会
2023-06-22
7月の園見学会の予約を受け付けます。ホームページの「お問い合わせ・見学申込み」や、お電話にて受け付けます。
6月の園見学会
2023-05-23
6月の園見学会の予約を受け付けます。ホームページの「お問い合わせ・見学申し込み」や、直接お電話にて受け付けます。定員に空きがございます。お気軽にお問合せ下さい。
そらまめの皮むき(本園)
2023-05-17
そらまめの皮むきをしました。初めての子も興味津々で取り組みました。給食でおいしく食べました。
調理の先生からのお話を上手に聞きます。
豆を取ろうと頑張ってます。
自分の力で頑張りたい!
誕生会&子どもの日の集い
2023-05-01
4月28日に誕生会&子どもの日の集いを行いました。
4月生まれのお友だちに元気にハッピーバースデーの歌をプレゼントしました♪
子どもの日の集いでは、先生の出し物ペープサートを楽しんだり、由来を学んだり、みんなで作ったこいのぼりの紹介をして楽しみました。
給食、おやつもこいのぼりの形で大喜びで、ぺろりと完食していましたっ!

お誕生日おめでとう!!
こいのぼりについて学びました!
共同制作の大きなこいのぼりも作りましたっ。
分園給食♡
本園給食♡
ガブリッ!!
おやつはこいのぼりクッキーでした♪
TOPへ戻る